AI業務インターン

勤務形態 長期インターン
募集職種 ・ 教育・教材コース(AI講座の教材・動画制作サポート)
・ 開発コース(AI関連の開発業務全般/一部領域のみ担当も可)
  ※要件を満たすことで、参画後のコース変更も可能です。
募集要項 ・大学生、大学院生
※少なくとも半年以上の参加が可能な方。
報酬 JDLA認定 G検定保有 1,300円/1h~
JDLA認定 E資格保有 1,500円/1h~
業務内容 教育・教材コース
・AI講座教材作成の補助(スライド、演習問題、ケーススタディ等)
・動画作成の補助(収録準備、編集サポート等)

開発コース
・データアノテーション(画像・テキストなどの教師データ作成)
・モデル開発(学習、評価、改良)
・AI機能開発(推論処理やアプリケーションへの組み込み)
・システム開発(API化、Web/業務システム連携など)
※上記の一部の領域のみの参加も歓迎します。
勤務地 弊社オフィス(JR中央総武線・東京メトロ 中野駅 徒歩1分)
※個人で業務を遂行できる方に関しては、リモート勤務、土日勤務を許可する場合があります。
目安稼働時間 教育・教材コース: 週 10時間以上
開発コース: 週 15時間以上
※テスト期間や学会期間は相談・調整可。
 多く稼働時間を確保出来る方を優先して採用しています。
求める人物像 ・JDLA G検定合格以上のAI知識。
 (資格未取得の場合は、合格を業務開始要件とします。)
・教育・教材コース:
  AI教育・人材育成に関心があり、教材や動画制作に携わりたい方

・開発コース:
  AI開発に関心があり、既に一定の開発ができた上で、実践力を高めたい方
・主体的に課題に取り組み、責任感を持って行動できる方
・チームで協働し、AI講座事業やAIサービス開発の成長に貢献できる方
活動のメリット ・共通:AIに関する知識、熱意のあるメンバーと一緒に活動できる。
・教育・教材コース:AIに関するインプットと、身につけた知識のアウトプットが同時にできる。
・開発コース:データ整備からモデル開発・システム化まで、AI開発工程の一部~全体を実務で実践力を高められる。
インターン採用実績 東京大学(大学院)、東京藝術大学、慶應義塾大学、中央大学大学院、東京都立大学大学院、東京理科大学大学院、早稲田大学(大学院)、立命館大学大学院
選考方法 書類選考、面接(2回)
(書類選考、面接は厳しく選考させて頂きます。あらかじめご了承ください。)


応募フォーム


    応募職種 必須

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    住所

    電話番号

    現在のお勤め先(学生の方は学校名)

    履歴書 必須

    その他・質問等

     


    ※送信ボタン押下後、3~4秒で送信が完了します。
     完了まで時間がかかりますが、そのままお待ちください。