支援実績例

AI開発の特徴

独自のAIモデルを研究・開発
AIモデルは、最新の研究論文などを参考にし、自社開発を行っています。 数値、画像・動画、自然言語、音声など幅広いデータに対応可能です。 大学などの研究機関(研究会)の研究知を取り入れながら開発を行います。

ベンダーフリーで安価なご提案
自社開発していないAIモデルも、要件にあうAIをオープンソースを中心に組み合わせてご提案できます。 オープンソースに対する知見が豊富にあるので、ベンダーフリーで安価なご提案が可能です。 企画から開発、運用まで一気通貫して対応します。

内製化・人材育成もサポート
先端AIの理解が深く、お伝えすることができることが強みの1つです。日本ディープラーニング協会(JDLA)認定の講座提供も提供しています。 AIシステムの内製化のための開発支援、人材育成もサポートしています。
サービス

映像から簡単・高精度で交通量を計測するサービスです。
自社開発した精度の高いAIを使い、様々な計測が可能です。
日本全国の31都道府県にて、計測を実施している実績あるサービスです。
豊富な演習問題で
合格率の高いE資格講座!
JDLA(日本ディープラーニング協会) E資格
2023#1 DeepSquare 受講生
合格率 91.3%
受験者全体平均合格率 72.0%
2022#2 合格率94.1%(受験者全体平均 71.0%)
※新規受験者合格率

ニュース
技術紹介
Present Squareの特徴

Present Square の特徴は、「コンサルティング力」、「AI技術力」、「教育力」を持ち合わせている点です。
AI技術を活かした開発やサービス提供を行い、状況に合わせて最適なサービスやソリューションを提案しています。また、自社で培った知識や技術力を人材育成や教育として、社会に還元しています。
これらを支えるのは、継続的な学習と研究知によるものです。 Present Squareにはアカデミックの視点からアドバイスできる専門家が集っています。